スポンサー
真夏の暑さを
なんとかして(エアコンなしで)乗り切ろうと
7月の終わりに”風鈴”を買った。
ガラスの風鈴は見た目も涼しげで
からんころんと音色は可愛いのだけども
遠く懐かしい記憶にある風鈴は
深い苔緑色した渋い銅製のものだ。
みしみしと軋む(きしむ)縁側の軒下で
チリンチリーンと涼しげに、
それでいて重厚な音色の南部鉄器の風鈴。
ねこもりやが買ったのはこちら↓
音色が聞けます↑
小さめで形が松ぼっくり!
だけど、
届いた風鈴を組み立て(短冊の取り付け)て
吊るしてみたけど一向に鳴らない。
うんともすんとも・・・
それで「風鈴 鳴らない」で検索してみた結果。
考えてみれば、当然と言えば当然なんだけど
短冊と本体のぶつかって音がなる部分(「舌(ぜつ)」というらしいのだけど)を結ぶタコ糸の長さが長すぎたみたい。
鳴らない南部風鈴の調整 | K爺の日々是好日 – 楽天ブログ
長すぎると短冊は揺れても、風鈴本体にぶつからないの。
なるほどー
画像:まんだむさんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
スポンサー
ニュースレターを購読する