毎月恒例猫の爪切り「はる」と「福」2025.11.8

 

猫の爪切り(毎月恒例ですが)。
アザと可愛い母猫「はる」の場合。
みなさん、猫の爪切りには苦労されてるようですね(≧∀≦)
最初の体験で嫌いになったのかな?賢いですもんね、動物って。
「猫は楽しかったことしか覚えていない」って本がありますけど、それは虹の橋を渡った後のことですよね。
しっかり覚えてますよ、嫌なこと。病院とか嫌いな人とか…
いずれにしても我が家での爪切りで血を流すことはありません(●’w’●)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ねこもりや(@nekomoriya)がシェアした投稿

#猫な爪切り#猫のいる暮らし #保護猫 #地域猫 #ねこのいる生活 #猫エイズキャリアと多頭飼い

陽だまりの「福」

本当にお利口さんの男前!ねこもりやの喋る声音にとても敏感なことが見て取れます。
切ってる時はどんな顔してるのかわからないので、こうやって動画に撮るとよくわかります途中現実逃避でねこもりやの腕に頭つっこんできます。甘えてます(●’w’●)可愛い🩷

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ねこもりや(@nekomoriya)がシェアした投稿

#猫のいる暮らし #猫の爪切り #保護猫 #地域猫 #ねこのいる生活 #猫エイズでも幸せになれる #猫駅長 #猫エイズキャリアと多頭飼い #免疫不全症候群 #りんご猫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA