スポンサー
「人格(パーソナリティ)障害」
言葉としては見聞きしたことはあっても
それを、身近にとらえることは
今まで、全くといっていいほど無く、
これほどまで、深く掘り下げてみたくなったことも
当たり前のようになかったわけで。
こうやって、改めて探してみると
WEB上にも
とても解りやすく
さまざまな人格障害を解説されているサイトは多い。
最初に読んだ↑こちらのサイトで自己愛性パーソナリティ障害なるものに
「ああ、これだったのか。」と
思わず、膝を打つほど合点がいき、頷いた。
きっと
人は誰でも
心にいくつもの擦り傷やひっかき傷を抱えて成長する。
傷つき、そして反対に癒され満たされながら
その傷を懐かしく、時にそっと撫でながら
大人になっていくはずだ。
上手く、大人になれない。
そんな葛藤を繰り返し続けている人たち。
実は、強い自尊心の裏に隠れた弱さこそが、彼らの「障害」といえます。
子供時代のまま
寂しさと悲しさと辛さを抱えたまま
背中を丸め膝を抱えた心とは裏腹に
虚勢をはる。
よく吠える犬のように。
赤の他人であれば
近づかなければそれでいい。
関わりがなければそれで済む。
だけど、
自分の大切な人が
もし、生き辛さを抱えて苦しんでいるとしたなら
放っておけるだろうか?
しーちゃんに借りて読んでいた 「海賊とよばれた男」を
一旦、置いといて(笑)、熟読中。
自己診断シートやほかの本にない接し方のコツなどもあって
とてもためになる。
自分の偏りもチェックできて誰にでも読んでもらいたい本だ。
スポンサー
ニュースレターを購読する