遅まきながらの新年のご挨拶。


Warning: Undefined variable $post in /home/nekomoriya/nekomoriya.biz/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(595) : eval()'d code on line 21

Warning: Undefined variable $post in /home/nekomoriya/nekomoriya.biz/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(595) : eval()'d code on line 21

あけましておめでとうございます

よいお年をお迎えでしょうか?

 

ねこもりやは

のんびりと

ひとりと二匹のゆるゆるのお正月を過ごしました。

 

年末に準備した年越し蕎麦を

大晦日から三が日にかけ

計6人前をたいらげました。

蒲鉾は高すぎて買う気になれず・・・

ROSEにもらった干し椎茸の出汁が旨いので良しとする。

ひとりで6杯食べた年越し蕎麦 

本日5日、

お隣の河内神社へ初詣。

 

ひんやりと冷たい空気が一段と増す

ひと気のなくなった石階段の上の小さな祠(ほこら)に

「今年も大過なく過ごせますように・・・」と

お願いして、ふと頭をよぎったのは

”年を追うごとにお願い事がシンプルになっていくのね”

 

欲が無くなったというのでもなく

そろそろ残りの年月と身の丈を知る歳(とし)になったということか。

 

お隣の河内神社へ初詣 お隣の河内神社へ初詣

昨日は朝から

今年初めてのパンを三種類。

左から、

”レーズンとくるみ”

”ライ麦入りサツマイモと黒ゴマ&白ゴマ”

”甘納豆とほうじ茶”

本年焼き初めのパン三種

以前ご紹介したホームベーカリー、売り切れの模様。

 

 

ほんっと美味い!!

やっぱり、レーズンとクルミは最強コンビよね~

付属のレシピにはパンの具は粉の20%までとあるけど(250gの粉に対して50gの具)

それじゃ、あんまり美味しくないので

プレミアムなレーズンパンを目指して

合わせて100g程度入れる( *´艸`)

 

ほかの具も結構多め。

 

少しふくらみが悪いのかもしれないけど

それでもふっわふわで

とっても美味しいよー

 

 

そうそう!

年末の朝、お湯を沸かそうと

ガスを付けた時に

着ていたフリースに引火して身頃半分焼けた。

燃えてることにしばらく気づかず

危うく二匹を道連れにあの世行きになるとこだった、、、

 

フリースって火が燃え上がらず

チリチリと燃えていくので怖いね。

 

そんなこともあって

改めて終活と電化を考えてる今日この頃。

私ノート
カテゴリ: ライフスタイル
現在の価格: 無料

月々定額のリース料金 | 株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス

 

なにはともあれ

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA