大雪(たいせつ)目前の曇り日の手仕事。


Warning: Undefined variable $post in /home/nekomoriya/nekomoriya.biz/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(595) : eval()'d code on line 21

Warning: Undefined variable $post in /home/nekomoriya/nekomoriya.biz/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(595) : eval()'d code on line 21

Warning: Undefined variable $post in /home/nekomoriya/nekomoriya.biz/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(595) : eval()'d code on line 21

ひたすらに

たっぷりと貰い受けたこの冬の柚子を

半月に刻むこと1時間半。

 

あくまで(いつものことながら)目分量で

同量の氷砂糖に漬け込む。

 

甘じょっぱい、レモネードならぬ柚子ネードが飲み頃になるのは、3日~1週間後かな。

我が家のパノラマオープン冷蔵庫には余裕で入るよ( *´艸`)

柚子の氷砂糖付け

氷砂糖じゃなくて、三温糖や黒糖で漬けて

ジップロックに入れて冷凍しといてもいいかもね。

 

焼肉のたれとか、鶏肉の漬け込みだれとかにも使えそう。

ドレッシングにもなるし。

 

ブルーベリー酒

そして、夏の終わりに漬け込んだブルーベリー酒を瓶に詰め替えてみた。

こんなに沢山!

ホワイトリカーとブランデー。

それぞれ、ちょっとお味見してみたけど、

柚子酒程は「美味い!」って感じではない。

残念、、、

今年も残すところ、20日余り。

ポチ袋もお年賀も

やることはまだまだ、たんまりとある。

 

貰った柚子が気がかりだったので

まずは

ひとつ片付いたという安堵。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA