夜着替えるパンツと明日着るもんぺを今日作る〜猫と一緒に暮らす2025.9.27

朝晩はめっきり涼しく肌寒いくらいです。
猫たちも暑い時は日陰を求めて彷徨っていましたが、最近は陽だまりを探してウロウロ。
そして、時々猫まんじゅうを見かけるようになりました♪
「はる」は目が大きすぎてまぶたが足りないのか、いつも半目です(ウチの妹もそうでした)。
暗闇で見ると怖いです😱
「福」が初めて椅子に座っているねこもりやの横に来て香箱座りしました(≧∀≦)秋ですね。
まだ距離がある猫たちですが、もうしばらくするとギュウギュウにくっついておしくらまんじゅうしてるとこが見られるかもしれません♪

すっかり秋なのに、パンツ(下着)ばかり作ってて着る物がなーい!
せっかく締め付けないゆるゆるの生活(経済はキツキツ)なので、普段着もアッパッパみたいに楽〜なのがいいなー(でもスカートだとスースーするし)ヽ(〃∀〃)ノ
楽で快適でしかもおしゃれなのないかなー
で、見つけたのが↓
https://youtu.be/0KjjXZ97Cyc?si=WF-kyD8sEJ33Jkqk
モンペなんだけど、よくある前後同じ型ではなくて、履いてみるとスッキリしててすっごくおしゃれ♪
体型も似た感じだから動画見てすぐ作りましたよ!
ハサミ入れるのに躊躇してた123000円の大島紬。
母がいつか義兄にあつらえようと思ってたらしい反物。
絹ならではのサラサラとした感触。そして何より軽ーい(●’w’●)
パンツとブラと一緒で履いてないみたい。もはや全裸(≧∀≦)
約4メートル使ったのではたしておいくらになるのかな?
ザブザブ洗ってもいいように縫い代は袋縫いにしたり、結構手間取ったけど、乾くのも早いので普段着にはピッタリ♪
ついでに着物一着でモンペと上っぱりの上下。
生地が余らないようにポケットいっぱい付けた。
うわっぱりはちょっと手縫いしたりで時間かかるけど、モンペは小一時間あればできるね。

今年の彼岸花

「福」の美脚披露

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ねこもりや(@denimlove.nekomoriya)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ねこもりや(@nekomoriya)がシェアした投稿

#ソーイング #簡単リメイク #着物リメイク #モンペ #もんぺ #うわっぱり #大島紬
#猫のいる暮らし #保護猫 #地域猫 #猫エイズでも幸せになれる #猫駅長 #ねこのいる生活 #免疫不全症候群 #猫エイズキャリアと多頭飼い #りんご猫 #香箱座り #半目 #小さい秋見つけた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA