スポンサー

条件付きコメントでIEのバグに対処する。

アイコンフォントを使いサイトの画像を減らしてページ表示速度を上げようと採用したリガチャは他のアイコンフォントと違いIE9以下では表示されないという事で、どんな風に対処しようか、先日から苦悩しています。そんな時、以前メディアクエリ―を実装した時に使った”条件付きコメント”を思い出しましたので確認です。

Continue Reading

IEへの対応が抜けていました、、アイコンフォントをIEでも表示させるために追加したCSS

なんてことでしょう!
自分がインターネットエクスプローラーを使わないとはいえ、仕事だったらこんなミスは・・・っていうか、手抜きはしないと思うけど。
IE(インターネットエクスプローラー)でのアイコンフォント(合字)の対応が抜けてたーーー!
ふと、何の気なしに立ち上げたIE・・・
きっと、虫の知らせだね。

Continue Reading

アイコンフォントでページの重さを解消!ソーシャルバー作成

気軽に始めたソーシャルボタンアイコンフォント化ですが、思いのほかあっちこっち脱線しつつの実装になってしまい、1日がかりだったのでそのアレコレ。当サイトのページの読み込みがとても遅いのは気付いていて、色々対策はしてみたものの、万策尽きたという感じだった。このページの重さを解消するのが第一目的。頑張る!

Continue Reading

vertical-align:画像(絵文字とか)を文字の位置と合わせるスタイルシート

過去記事を編集してて、文字と文字の間に画像を入れた時に、画像を綺麗におさめるために書いたCSS。
もしかしたら、需要があるかと思い書き残しとこうと思います。画像周りのCSSについては沢山の解説があります。
ご自分の環境に合わせて色々試して見ることがいちばんですよね、勉強のためにも。

Continue Reading
スポンサー