「はる」が母になる~まさかの子宝

 

「はる」炬燵の中でウトウト

 

まさかのまさか。

猫の発情期は春だとばかり思っていたから。

この冬の暖かさが発情を早め、捕獲寸前に「やっちゃってた」模様。

 

先週の「うらら」の年に一回の4種混合ワクチンに合わせ「はる」もと、病院を一週間後に予約したのはいいけども、「はる」の尋常じゃない食欲と体重増加は、はっきりと「ちいさな命」の存在を示していた。

そして予約の日には、お腹はパンパンに膨らみ、乳首も目立ってきた。

妊娠中の乳首

「間違いない」

二十歳の頃、一度だけ、出産に図らずも立ち会ったことがあるねこもりや。

「ミヤーーー!」という真夜中の「みう(当時の愛猫)」の鳴き声に飛び起きたら、「みう」が踏ん張るような態勢を取っていた。

思わず(無意識に)、「みう」のおしりに手を差し伸べたとたん、”ぬるん”と何かが落ちてきた。

「あっ」と思ったと同時に、そ~っとそ~っと、そのままその生暖かい塊を畳の上に置き、ゆっくりと背を向けた。

暗闇の中、じっと息をひそめて待つ。

全神経が背中に集まったような息苦しい数分。

妙に長く果てしない時間。

トントントン・・・と「みう」が階段を下りていく足音。

その瞬間、まさに崩れ落ちるように畳に横たわったねこもりや。

「今ので数キロ痩せた」と思った。

一階には、出産用にとタオルを敷き詰めてちゃんと段ボールが用意してあった。

 

そんな緊迫感に満ちた経験は、30数年を経て「はる」のお産に生かせるだろうか?

病院で、2,3日内と言われて一週間。

日に日に重さを増す体重を尻目に、「うらら」とのお遊びも欠かさない。

ただ、catlogの「走りました」などの運動量はやや減り気味で、「穏やかな一日でした」が多くなった。

ケージから出したばかりの頃は、つられた「うらら」の運動量も爆上がりするほど激しい日常だったけど。

 

どうかどうか、ねこもりやが一日家にいる日に産んでくれ。

なにが心配かって、「うらら」の動向。

なんたって避妊済みの「うらら」にとっては未知との遭遇。

母になる「はる」のように本能で「母性」が芽生えるわけではないだろう。

「はる」のお尻から出てきた「ちいさな見慣れないもの」をどう受け止めるか。

いよいよとなったら、「はる」を”隔離”することも考えてはいるけども。

 

一週間前、病院でエコー検査をして「まちがいない」と確認して帰ってすぐに、押し入れを大改造して出産ルームはこしらえた。

ケージに段ボールを入れタオルを敷き詰めた。

ケージを毛布で囲んだので安心できるほの暗さもある。

出産部屋

 

「はる」のうんちスタイル

 

三本足の「はる」はもしかしたら、踏ん張るのが大変かもねと先生。

だけど、まっすぐに背を伸ばし前足をトイレの縁にかけ、片足で立ってうんちをするのはとっても上手。

大丈夫。

お願いだから、ねこもりやが家にいる時に産んでちょうだい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA