セリアで買ったペーパーヤーンで帽子を・・・てぬぐいは思案中 Diary2025年8月4日0 10年日記 業務スーパーでモラセスを見つけたのでくるみとレーズンの黒糖パンに挑戦したのだけど発酵がなかなか出来なくて一日がかり。 耐… Continue Reading
猫と風鈴と手しごと〜麻紐バッグと吊りしのぶ Diary2025年8月3日0 10年日記 毎日うだるような(なんともぴったりな言葉)暑さの毎日。 少しでも涼しくなればと思い立って”吊りしのぶ”を作ってみました。… Continue Reading
我が家の見守り隊と甘え隊〜猫のいる暮らし Diary2025年8月3日0 10年日記 毎日暑いなー 猫もあちこちで伸びてる(●’w’●) ちょっとでも涼しいところを探すのは上手だけど… Continue Reading
癒しの光景~終戦記念日の朝 Diary2024年8月16日0 10年日記 日中には体温越えの猛暑日になるこの時期も ひんやりと過ごしやすい時間が、朝のほんの一瞬訪れる。 そんなひとときのひとこま… Continue Reading
デニム好きのルーツとデニムリメイク【絶妙な色合いのデニムの帽子】 Diary2022年8月5日0 10年日記 なんと!5か月ぶりの投稿! なんやかやとせわしなく、バイトで入ったはずの道の駅で正規雇用されることになったり。 5月には… Continue Reading
うらら、肥大型心筋症と診断される【さっそくCatlogに助けられた】 Diary2021年8月17日0 10年日記 6月に買ったばかりのCatlog。 首輪をオリジナルにして、ウキウキで毎日「うらら」の生活を覗き見して楽しんでいた(*^… Continue Reading
20年前のお気に入りバッグを自分で修理する〜仕上げ編 Diary2020年8月28日0 10年日記 20年以上前のモノでも、特別な思い入れや忘れがたい思い出があると、いくらガラクタ同然でも、なかなか手放すことができない。… Continue Reading
大切にしていた古くなってしまった日傘をリメイク Diary2020年8月26日0 最終更新日: 2020年08月27日 10年日記 お気に入りだった日傘も、時がたてば、綺麗な水色は色褪せ、洒落ていたレース生地は朽ちてポロポロと千切れる始末。 そんな日傘… Continue Reading
傘の留め具をつゆ先に取り付けると素敵になった~日傘づくり Diary2020年8月25日0 10年日記 お気にいりの手持ちの既製品の日傘の留め具がつゆ先につけてあるタイプ。 傘の生地の粋さが際立ってとても良い。 なので、自己… Continue Reading
陣笠を「かしめる」を確認~リメイクで日傘 Diary2020年8月21日0 10年日記 またまた姉の未使用新品のワンピースを使用。 サイズが大きいので、生地がたっぷりあってありがたい( ̄▽ ̄) このワンピース… Continue Reading
今度こその日傘作り~丁寧にがキモ Diary2020年8月19日0 10年日記 ねこもりやの苦手な分野 「きちんと」「ていねいに」「コツコツ」 日傘作りにおいては、これらは核になる。 先… Continue Reading
出雲(とりたま)ファームの二黄玉でカスタードプリン♪ Diary2020年8月17日0 10年日記 コロナの影響で、イーストが品切れなのでパンは作れず。 ベーキングパウダーでの作り方も見るには見たけど・・・ちょっとね。 … Continue Reading
やひろの誕生日に初めてのハンチング帽制作 Diary2020年8月16日0 10年日記 結論。 構造や作り方は単純なのに ブリムに固いポリ芯を入れたので、縫いにくくて大変だった~ 薔薇の館さんのアドバイス。 … Continue Reading